アプリ・aruku&(あるくと)使い方・攻略について、30個くらいの歩く系アプリを全部入りして、継続的にかなり割り切って使っている筆者がお伝えしていきます。
私の生活スタイルだと、どれくらい?
インストールしても全然たまらないって人もいるみたいだし心配
そんな疑問はこの記事を読めば一発で解決します。
筆者はaruku&(あるくと)歴1年近く!
このアプリについては極めているというよりは、割り切って使い続けているという感じですがなんでも聞いてくださいね^^
この記事を読むことで以下のことが分かります。
- aruku&(あるくと)の使い方・特徴が分かります
- aruku&(あるくと)のデメリット、生活スタイル的に無理な人、合う人が分かります
- 筆者のaruku&(あるくと)攻略法や使い方が分かります
それでは以下の順序で説明していきます。
aruku&(あるくと)の紹介コードは【c856eb】
目次
aruku&(あるくと)の私の実績
aruku&(あるくと)の私の実績です。
・毎月Tポイント20pと交換 →2021年8月に10pとなっていました(涙
・現金応募できるときだけ応募
のみ。となります。
履歴を見ると1か月分しか残らないようですね。毎月Tポイント20pいただいていました。
aruku&(あるくと)では、以下に紹介するような不定期な商品に応募したり
Tポイントと交換できるのですが、私は「労力」と「報酬」のバランスを見て
アプリの使い方を限定的に割り切っています。
甘いもの食べないからほとんど商品応募しない。
Tポイントも月に20pだけだしねえ。(10pになっちゃったし...)
でも現金が当たる時は全力で応募してるw
aruku&(あるくと)とは?特徴と使い方
aruku&(あるくと)とはどんなアプリか、特徴と使い方を、メリットデメリットとともにお伝えしていきます。
まず一言で言いますと
「【歩数】や【その他バラエティあるミッション】で様々な商品・特に地域名産品に応募できる、ゲーム性あるアプリ」
というとこです。
個人的には労力は1日1、2分なのでまあいいだろうと思ってやっています。
確実にゲットしているのは、Tポイント。月20pだけですが、たくさん歩くのでそれを無駄にしないために。
それとよほどほしい商品があれば応募しますが、滅多にありません。
今は「現金1万円」が応募できるので応募しまくっていますが^^;
aruku&(あるくと)の紹介コードは【c856eb】
aruku&(あるくと)のポイントの貯め方
aruku&(あるくと)のポイントは、かなり複雑なので、画面で確認するのが良いですが
ざっくりと把握すると以下となります。
目標歩数を達成する
住民に話しかける
住民の依頼を達成する
ウォーキングコースを歩き達成
ランキングで報酬ゲット
目標歩数を達成する
1日の目標歩数の達成
または計測体重の登録を行うとスタンプが1日1個までもらえます。
そのスタンプを7個以上集めると「ヘルスケアカード」を1枚獲得できます。
その「ヘルスケアカード」2枚で、Tポイント5p。4枚で20pと交換できます。(2021年9月現在)
住民に話しかける
住民といっても、リアルに存在する他ユーザーでないので安心してください(最初私はそうなのかと思って話しかけなかった^^;)
「住民を探す」をタップすると、地図が表示するので、住民(架空のキャラクター)の近くまで歩いて行って、
話しかけます。
報酬を受け取ることが出来たり、依頼を達成してカードをゲットすることもできます。
住民の依頼を達成する
お宝カードをゲットできます。
※お宝カードには多数種類があります
ウォーキングコースを歩き達成
準備された好きなコースを選んで、条件を達成すれば
お宝カードをゲットできます。
ランキングで報酬を受け取る
1週間のウォーキングポイントや歩数を競うランキングですが
個人、チーム、団体の3種類があり、それぞれ上位入賞でカードやゴールドを景品としてもらえますが
レベル高すぎて、上位入賞は難しいです。
毎日3万歩近く、歩き走るランナーの管理人でさえ、歩数だけでは6000位であります!
住民依頼など積極的に参加して上位できるかどうかというところでしょう。
景品は、今週は「山形のゼリー」でありました。
・計測期間は、毎週月曜0時~日曜23時59分まで。
・個人ランキングは、全員が自動的に参加
・チームランキングでは、友だちや家族とチームを結成したり、募集中のチームに入れてもらい、チームランキングに参加できる
・団体は、団体登録ユーザーのみ参加可能
おみくじを引く
1日3回引くことができます。
これでお宝カードゲット。
この6つが主ですが、日々アップデートされるので新しい機能が付いたりして
楽しむことが出来ます。
交換できる商品一覧
応募できる商品は特に食品は日々変化しますので、2021年9月時点でのを掲載しますが、
あなたが見ている時期で変化していると思いますのでご了承ください。
ただし、「Tポイント」は長らく変わっていません。(ポイント数はけっこう変動しています。固定してほしい...)
これは1年近く変わっていませんね。画像ですべてを示しましたので参考にしてください。(2021年9月情報)
でも50万人くらい利用しているらしいからねえ。どれくらいの確率なんだろ
メリット
- バラエティがあり、ゲーム性があるので楽しい位置ゲーアプリと言える
- 応募して嬉しい商品があれば頑張れる
- 最近現金1万円の応募もあり魅力的
デメリット
- 応募するので住所登録が必要
- Tポイントはどんなに頑張っても月に20pのみ
- バラエティがあり、最初は何をやっていいのかわからない
私の攻略法・割り切り法
私の攻略法というよりは割り切りについてお伝えします。
前提条件
・iPhoneは6s以上で問題なく作動している(andoridは検証できていません)
・歩数計との連動は許可する(通知は許可しなくてもOK)
・1日1万歩以上
【攻略法0】初期設定を完了する
☑ アカウントを作り、メモをしておく(アカウントなくすとポイントもなくなりますので)
また、aruku&(あるくと)だけだと開いていればいいだけでバッテリーの消耗はほぼありませんが
私のように30個くらい他のアプリと併用する場合、かなり消耗しますのでモバイルバッテリーは買いたいところであります。
【攻略法1】歩数を安定的に稼ぐ
aruku&(あるくと)は、1万歩が前提です。
私の場合、1日3万歩目標にしていますので余裕です。
最低でも1万歩は自分の足で歩きますが、嵐の日や、何らかの事情で足りない時は
回転スインガーを使って、足りない歩数を稼ぐことがあります。
このへんは、「アプリの規約に反しないこと」「アプリ会社とWIN-WINになれること」であれば
自己責任で使ってよいかと思います。
私は3種類試しましたが、すべてメリットデメリットあります。
以下は多少音はするのですが、
・1番確実に歩数カウントされる
・電池でも動くので出張時も使える
・2台同時に出来る
という点で最もおすすめです。
【攻略法2】アプリを開く時間を決めておく
「気が付いたときにやろう」
これは絶対にうまくいきません。
もはや「習慣化テクニック」の話になるのですが、if-thenプランニングというものがありまして
「もし、こういう条件になったら、これをやる」と決めるのです。
例えば、「風呂から上がったら必ずやる」
といった具体で。
2週間続ければ、これをやらないことがありえなくなります。そして無意識にやっていて、
無意識にポイントが積みあがっていきますよ♪
これらのアプリ全部習慣化のテクニックがあれば月に1万円分以上が積みあがっていくのさ。管理人は30アプリでついに1台1万円の壁を最近破りそう
私の1日のルーティンを紹介
1、1万歩以上歩く
↓
2、お風呂に入る前に他のアプリとともに開く
↓
3、「ミッション」→「一括受け取り」2つ をタップ
週1→「特典」をタップして、欲しい応募商品がないか見る。あれば応募
月1→「健康ヘルスカード」が貯まったことを確認し、Tポイント20p10pと交換
合う人・合わない人
先に、メリットデメリットをお伝えしているように合う人、合わない人は
デメリットから判断していただければと思います。
全然、歩かないタイプの人の中でも裏技で(ずっと振る機械を使っている)人いますが
規制されない範囲で、会社とWin-Winになれるのであればやってよいかもしれません。
aruku&(あるくと)の紹介コードは【c856eb】
危険性・注意点は?
危険性・注意点についてですが、
GPS情報はとられていますし、住所情報も入力しますので会社を信用するかしないか。
結論的には筆者は「気にしたらキリがない。スマホ自体の危険性と同じ」と考えています。
心配な方は、会社名をチェックしておきましょう。
運営会社の概要
■会社概要
会社名 :凸版印刷株式会社系の株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)
URL :https://onecompath.com/
所在地 :〒108-0023 東京都港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル
設立 :1994年に原型 アプリは2016年より
資本金 :6億
代表取締役 :早川礼
主な事業内容:マピオンに電子チラシサービスのShufoo!事業を統合して生まれた会社
まとめ
以上まとめます。
- aruku&(あるくと)は、まさに歩くゲーム。様々なミッション達成で稼げ、地元名産品やTポイント等をゲットできる
- デメリットは、住所登録必須・バラエティあり迷う
- 筆者は、「Tポイント月に20pの交換」と「現金1万円への応募」のみにしか使ってない
- 筆者は、他のアプリと併用して使っていて、労力それほどでもないので満足度は普通(現金さえ当たれば...w)